ちょっとタイトル変えてみました
アメックスのキャンペーンでたまったポイントで交換したマイルを使って無料で行った香港弾丸ツアー(2016.10.9〜2016.10.10)の旅行記です
特典航空券以外の手数料(空港税など)の支払いもアメックスを使って、ポイントフリーダムで1円=1Pで支払っているので、往復の旅費に関しては0円です(ただし関西空港までのガソリン代は除きます
前回の記事はこちら
出発当日の和歌山の天気は曇りで昼から雨の予報。
台風19号も発生し中国大陸へ向かっているとのこと...
うーん、旅行の度に雨に見舞われているような気がする。
香港の天気予報をみると曇りのち雨でした。
折りたたみ傘をもって、いよいよ香港に出発します。
まずは関西空港へ(2016.10.9)
本日搭乗予定のキャセイパシフィック航空CX567便ですが、オンラインチェックインと座席指定をすませていますので、ちょっと遅くなっても大丈夫なのですが根っからの心配性のため、何かトラブルがあっては困ると思い出発時刻の9:20より2時間以上前に関空に到着できるようにと朝6時に自宅を出発しました。(自宅から関西空港までは車で約1時間)
関空までの交通費について
妻との二人旅なので、電車で空港へいくよりも自動車の方が費用を抑えられます。
電車を利用した場合
南海電車を使用して自宅最寄り駅〜 関西空港まで片道820円です。
往復二人で3280円
自動車を利用した場合
関空連絡橋は670円(休日割引)です(通常時は920円)
駐車場は24時間以内ならKIXカード+フライトポイントで無料
(24時間を超えても15分ごとに100円〜110円ということなので、2時間オーバーしても1000円はいかない予想です)
KIXカードを使った駐車場の割引については過去の記事をご覧ください
香港行きキャセイパシフィック航空を利用する場合に便利な駐車場
関西空港内にはP1〜P5、展望ホールの6つの駐車場があります。
今回の香港行きのキャセイパシフィック航空は第1ターミナルの北ウイングゲートから出発します。
チェックインカウンターはC(便によってはCD)ですので、P2駐車場の利用が近くて便利です
なお、ANAやスターフライヤーを利用する場合はP2、JALを利用する場合はP1が一番近くの駐車場になります。
ピーチを利用する場合はP5駐車場が第2ターミナルの駐車場なので便利だと思います。
チェックインカウンターおよび出発ゲートは変更になる場合がありますので、お出かけの際には関西空港のホームページにある本日のフライト情報で最新情報をご確認ください
今回は事前に出発ゲートやチェックインカウンターの位置を調べずに空港へ行ったので、わざわざ遠いP1駐車場へ止めてしまいました。
連絡橋を越えて一番手前の駐車場がP2ですが、3F・4Fに満車表示がでていたのでP1駐車場まで行ったところ、こちらの方が混雑していて5Fまで登ることになってしまいました...
駐車位置を忘れないための工夫
空港の駐車場以外でも大きな駐車場に車を止めた時には、駐車場所を忘れないように駐車位置のかかれた看板や目印を写真にとっておきます。
こうしておくと長期の旅行で駐車位置忘れてしまっても安心ですよ
チェックイン〜出発まで
関西空港についたのが7時少し前、道が空いていたので1時間かかりませんでした。
この写真はP1駐車場からみた第1ターミナル
さっそく4Fの国際線出発フロアに行き、キャセイパシフィック航空のチェックインカウンターを探して歩きます。
駐車場からは真逆のCカウンターでした...
オンラインチェックインをしていたのでチェックインカウンターが混雑していても平気だったのですが、この時間のカウンターはガラガラでした。
出発まではカードラウンジで時間を潰すつもりですので、北出発口からさっさと保安検査場へ向かいます。
保安検査場はちょっと混んでいました。
無事保安検査を抜けたところで忘れずにKIXカードへフライトポイントを貯めます。
国際線の場合は到着時にフライトポイントの加算ができません(端末が設置されていない)ので、出発時に往復分の20ポイントが加算されます。
私はKIX-ITMカードになる前に作ったので、カードの券面デザインが違います。
無事ポイント加算ができましたので、出国手続きをすませて搭乗ゲートへ向かいます。
出発が2番ゲートなので、ウイングシャトルで北ウイング中間駅へ。
中間駅にはカードラウンジが2箇所あります。(六甲とアネックス六甲)
出発ゲートに一番近いアネックス六甲で出発までの時間を潰すことにしました。
しかし、ちょっと早く来すぎました。
ラウンジが開く時間は8時からなのであと20分近く待たないといけません。
私は出発ロビーで飛行機をみながら時間を潰し、妻はポケモンを求めてスマホ片手にロビー内をウロウロしています。
そんなこんなで8時になったのを見計らってラウンジに入りました。
JAL上級会員の方だとサクララウンジで食事でもできるのでしょうが、私はJAL平会員ですのでカードラウンジしか利用できません。
羽田のカードラウンジは朝はクロワッサンなどの軽食が用意されていますが、このラウンジはビスケット類のみ、機内食を期待して空腹を我慢します。
(ますますJGCかSFCのどちらで修行するか悩みます)
こちらはラウンジからの景色です。
本日の荷物は二人でこれだけです。
やはり日帰りは身軽でいいですね。
そうこうしているうちに搭乗開始の時刻になったので搭乗口に移動です。
それではB777-200に乗って行って来ます。
次回に続きます。